注目記事

【FGO】幻霊融合の設定はもう出ないの?いい設定だと思うんだけど

新宿のアヴェンジャー 雑談

 

 

 

 

 

 

7: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:05:37 ID:bA18Jnpg0
幻霊融合という新境地が結局新宿以降ほったらかしにされているのはとても悲しい

 

8: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:07:04 ID:5RY6Kve.0

>>7
新宿限定でバアルしかできないんだからしゃーない

幻霊自体は他の断章でも出てたけど

 

9: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:07:56 ID:lYvZC/cM0

>>7
幻霊融合は新宿だけの現象だってアラフィフが言ってたから仕方ないね

 

10: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:08:02 ID:NcJfMwnM0
水こ伝のキャラは創作でそれだけだと幻霊だけど例えばモデルが居るキャラとかはそれとくっ付ける感じで
燕青みたいに呼び出せたりはしないのかな

 

12: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:09:21 ID:L78M6cEg0
特別な環境下でしかできないらしいが聖杯でもあればなんかやれそうな気がする>幻霊融合
こう…荘子の屠竜の技の人とか合体させるとすごい事になりそう

 

15: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:11:42 ID:EwSqL0Jc0
わざわざ融合しなくても聖杯パワーあれば幻霊レベルのバニヤンもいられるからな

 

16: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:12:42 ID:lYvZC/cM0
バニヤンも幻霊だな
漫画で分かるアサシンとライダーは実在の人物だけど英霊扱いして良いのかしら

 

17: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:18:10 ID:47mmckPQ0
みんな忘れているかもしれないけどあれはバアルくんだからこそできた偉業なんです…

 

19: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:25:37 ID:MDI.fmRw0
おそらくカッツも今のところは幻霊
聖杯パワーがあったら別だが

 

20: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:28:36 ID:gjgZjKRU0
来年のぐだぐだではカッツ実装するんですよね?

 

22: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:47:38 ID:3dw8uHsI0
ノッブのアルターエゴで自爆宝具ってか?w

 

25: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:53:09 ID:3azINRQo0
幻霊関係は正直よくわからん
きのこの設定周知不徹底なのかもしれんが架空系の鯖は結構設定ふわふわしてて

 

26: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:53:53 ID:lYvZC/cM0
カッツの宝具は何ですかね
史実ではいい歳して謀反の罪をお母さんと一緒に謝って貰ったぐらいしか逸話無いぞ
fateでは動機が違うけど

 

27: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 15:54:16 ID:5RY6Kve.0
>>25
新宿出た時に色々考察されたけど最終的にライターの匙加減が一番分かりやすかった

 

29: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:00:05 ID:HkTxpo.g0
というか幻霊だけじゃなく
英霊になる・ならない、むこるむこらない、ステータス含め鯖の設定はすべからくライターのさじ加減な気がする

 

30: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:00:20 ID:OVtR9ZH60
今となっては、幻霊云々は新宿で使ったのがちょっと勿体なかった気はする
異聞帯(2部)ならそれこそ拡大解釈でなんでも出せたんじゃなかろうか

 

32: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:01:23 ID:5RY6Kve.0
>>30
幻霊どころじゃない事になってるような
雷帝にしろスカディにしろ

 

33: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:01:48 ID:uuWz3OE.0
1.5部はきのこノータッチってのを鵜呑みにするなら、担当ライターがでっち上げた設定じゃないの<幻霊
水瀬もかなり好き放題してる

 

34: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:03:18 ID:5RY6Kve.0
>>33
断章全部に出てる以上、ライターが勝手にやった訳じゃないと思うけど

 

42: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:11:24 ID:47mmckPQ0
別に幻霊だからって実在してなかったとは限らんくね

 

45: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:20:27 ID:5RY6Kve.0
>>41
クリスティーヌにもモデルはいるんだけどね。ファントムは英霊でクリスティーヌは幻霊とか理屈で説明できなさそう

 

51: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:26:39 ID:EwWfBYoU0
>>45
それは知らんかった
当人の地力+知名度+現実との接点で霊基数値が定まり、それが一定値を超えるか否かで英霊か幻霊か分かれる、とかなのかね

 

52: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:30:49 ID:YOMIZ/3o0
王の軍勢がすべて英霊という幻霊設定が出てくると違和感が酷い設定

 

55: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:38:58 ID:FMCtT9Tk0
そもそも現実世界とfate世界の歴史と物語が違うしなんとも言えない
オペラは実在したけどクリスティーヌはfateだとモデルすらいなかったんじゃね

 

57: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/09/14(金) 16:41:48 ID:5RY6Kve.0
>>55
オペラが実在してるなら普段連呼してるクリスティーヌがいないのも変な話だと思う

 

雑談
FGOまとめ速報

注目記事

コメント

注目記事