755: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 12:06:41.57 ID:Zs4DW1hO
シエルルート読んでて思ったけど先輩ってどう考えてもサーヴァントくらいの強さあるよな
ノエルが何やっても無傷って
ノエルが何やっても無傷って
756: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 12:47:58.76 ID:XumAngwG
魔力量は一般魔術師が20で、凛が500で、シエルが5000なんだっけ
そりゃロアも気に入る超才媛だわ
そんなシエルと渡り合えるらしい秋葉も恐ろしい
そりゃロアも気に入る超才媛だわ
そんなシエルと渡り合えるらしい秋葉も恐ろしい
757: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 14:38:06.01 ID:SjJXPgdH
旧設定の時点でなんとか戦えなくもないと言われたからな
758: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 14:42:46.80 ID:yZ1elsQH
防衛戦とはいえ人間の身で鯖と戦闘になること自体が本来はめちゃくちゃ凄いことだからな
759: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 14:45:48.61 ID:1IqtpLcr
どうかんがえても凛がバーサーカー殺したのはやりすぎだよね
762: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 15:29:03.28 ID:XWGdGSHr
凛の宝石魔術は格上殺しに向いてるし
当たればそりゃ死ぬよ
当たればそりゃ死ぬよ
763: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 16:48:57.36 ID:kugi8Vv1
まぁあれ程度は違うがシエルが原理用に魔力溜め込んでたのを吐き出してカルヴァリアの星使ったのと似たようなもんだし
シエルは3年分の魔力でカルヴァリアだけど
凛は10年分の宝石でAランク魔術連打だし
シエルは3年分の魔力でカルヴァリアだけど
凛は10年分の宝石でAランク魔術連打だし
764: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 17:34:02.03 ID:yZ1elsQH
正確にいえばシエルがカルヴァリアの星のために三年貯め込んだのは魔力じゃなくて血液とあったけど
あれ実際どういうふうにして貯めたんだろうか
あれ実際どういうふうにして貯めたんだろうか
766: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 18:14:01.10 ID:+fNAJ+Nz
サーヴァントもピンキリだからな
剣術、魔術、弓術、カルヴァリアを含めて考えるとシエルは大英雄くらいの強さはあるだろう
剣術、魔術、弓術、カルヴァリアを含めて考えるとシエルは大英雄くらいの強さはあるだろう
778: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 19:48:43.45 ID:pefRG3a9
>>764
原理使った大魔術の為の魔力は高級ワインで
普通の魔力は水みたいなもんってシエル言ってたから
自分の血液に濃縮した魔力貯めてんのかね?
原理使った大魔術の為の魔力は高級ワインで
普通の魔力は水みたいなもんってシエル言ってたから
自分の血液に濃縮した魔力貯めてんのかね?
783: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 21:09:38.08 ID:yZ1elsQH
>>778
死徒の原理だから一回血液を通した方が馴染みやすいとかそういう感じかね?
死徒の原理だから一回血液を通した方が馴染みやすいとかそういう感じかね?
837: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 21:06:16.73 ID:FLFS4oL9
全盛期言峰でさえfate世界で弱体化した死徒並の身体能力しかないんだね
840: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/17(月) 21:21:09.39 ID:zR+yW9/G
>>837
人間が人外の死徒並の身体能力を出せる時点で異常やろ
銃弾視認して避けるとか、できるなら超一流の強化使いだそうだし(byニ世の冒険)
まあ荒耶みたいに素でそれができる怪物もいるけど
人間が人外の死徒並の身体能力を出せる時点で異常やろ
銃弾視認して避けるとか、できるなら超一流の強化使いだそうだし(byニ世の冒険)
まあ荒耶みたいに素でそれができる怪物もいるけど
コメント