771: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:34:15.197 ID:P8Z42kJU0
俺たちのきのこが下に見られてるけどええんか?


773: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:34:50.317 ID:3rL0c09fa
FGO並みが褒め言葉とは限らんだろ
774: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:35:12.484 ID:xBqjgJe/0
>>771
セルランは?で終わる
セルランは?で終わる
775: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:35:16.319 ID:ogUN0QDOd
プリおじがブルおじに退化してるじゃん
永久に乗り換えて語ってそう
永久に乗り換えて語ってそう
776: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:35:25.611 ID:zGY1KWx80
ブルアカはガチで面白いらしいね
プリコネも客取られてるし可哀想
プリコネも客取られてるし可哀想
780: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:36:20.149 ID:mEs9G0ZJa
「なんか凄いシナリオ」の例えとして名前が上がるのはまあある意味栄誉なのかもしれぬ
781: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:36:34.804 ID:QvPvFOYq0
言うほどFGOって奈須きのこなのか?🤔
782: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:36:34.874 ID:GYNV9S5K0
FGO(アヴァロン・ル・フェ)並とFGO(ツングースカ)並では話が違ってくる
783: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:36:37.619 ID:QsipA/080
俺らはきのこが書いたFate世界観補完作品が読みたいのであって例えばきのこが世界観完全別離して完全新作書いてもついていくとは限らないんだぞと
786: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:37:38.531 ID:3zVLxh6Ga
DDD書け
788: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:38:02.251 ID:ogUN0QDOd
FGO並ってなるとちょっと「え?」ってなるな
話の作り込み的には月姫とかの方がよっぽど作り込んでない?
話の作り込み的には月姫とかの方がよっぽど作り込んでない?
790: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:38:19.989 ID:YN+Zcahbd
ブルアカ全部きのこ並みならfgoの上位互換じゃん
798: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:40:14.179 ID:CywdEYiG0
ここまでブルアカ実際にやった感想出てこないのがブルアカの真実だよ
801: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:41:59.895 ID:GPVDpg0C0
なんか最近ブルアカの話題良く上がるな
804: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:42:49.980 ID:s7O3nGUkd
>>788
やってみれば分かるけど、ゲームシステムにシナリオが組み込まれて相乗効果を引き出してるのが凄いってことなんだわ
単にテキストを読んだだけじゃ分からん良さ
バビロニアやソロモンでも経験あるだろ?
810: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:45:16.871 ID:QvPvFOYq0
FGOだってゲストキャラが戦闘で輝いてんだが🥺
811: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:45:30.037 ID:3zVLxh6Ga
ブルアカはよく知らないけどツイッターでえっちな画像がたくさん流れてくるからいいと思う
812: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:46:10.926 ID:ogUN0QDOd
ブルーアーカイブって言われてもどれだかわからん
全裸性癖の変態がいる部活のやつ?
全裸性癖の変態がいる部活のやつ?
817: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:48:20.671 ID:xBqjgJe/0
ブルアカはSDキャラもうちょっとなんとかしとけば
820: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:49:16.755 ID:sfisnzcH0
ネロの声が聞こえてきたと思ったらブルーアーカイブのCMだったことあったわ
821: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:49:32.220 ID:pizgy5u70
ブルアカ君はプロモーションの表情差分で時間稼ぎするのやめてもろて
825: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/14(金) 21:51:30.632 ID:s7O3nGUkd
まぁ普通にシナリオも面白いけどプレイヤーが主人公なFGOと違って生徒たちが主人公で話を動かしていくからあんまり似てねぇよなってなる
コメント
ブルアカしばらくやってるけどアークナイツの方がいいぞ
どっちが面白いかは人それぞれだけど、ブルアカのほうが今風には感じる。fgo古臭さは否めない
少なくともギャグパートはブルアカのがいい
引き合いに出すようなもんじゃない
もうちょっとなんとかもなにもSDキャラはかなりハイレベルやけど
うへー
いくらシナリオが良くてもシステム面が腐ってるからどうしようもない
たかがレベリングの経験値稼ぐのにすげえ難しいミッション仕込む必要あるの?
必須キャラ(星3複数に星2いくらか)仕込まないとクリア不可とかわけがわからん
SDキャラはカックカクで絵としては微妙なんだがな(動く事考えても酷い)
とてもハイレベルとは思えないんだが
うるせえよ太郎w