台湾版FGOメンテナンスから急に中国版になった、用語とUIなど全部中国版と一緒、テキストはただ簡体字からググる翻訳した感じ。または使用禁止語句は大量追加した、台湾の大統領蔡英文の名前すら入力できないのようです。恐らく次回はイラストの露出も禁止になる可能性がある、現在大炎上中。
— がいらく@台湾 (@Gairaku_tw) 2019年9月27日
https://t.co/ps8ZEmzBhV 機械翻訳強制簡体字→繁体字のせいで、テキスト不具合がかなりあるのようです、例えば蒼崎橙子は蒼崎ダイダイになった。
— がいらく@台湾 (@Gairaku_tw) 2019年9月27日
台湾版メンテ前
台湾版メンテ後
中国版
比較すると完全一致でもなく、今まで英語にした箇所をわざと中国語化したのと
中国版の簡体字訳文をそのまま繁体字にしたのが混在してる模様
コメント
よくわからん
わかるやろ。要するに中国様の政治圧力に運営が屈したって話や。
いや実際のとこ記事タイトルがとんちんかんでよくわかんなかった
ここの記事は業者が書いてるから仕方ないとは思うけどね
貴方がちゃんと日本語で書いてくれたから理解できたよありがとうございます
スポーツもそうだが、介入すべきではないエリアに手を出す国、政府はただただ自らの評判を貶めているのだと言うことに気づかないものなのだろうか。
これは日本のように代表を選挙で選んでる国だけではない、独裁国家であっても口を出してくるべきではない。
つまり運営のせいではなく国のせいってことか?
どっちとも言えるかもね。一番悪いのはもちろん中国政府だろうけど。しかし海の向こうの話とはいえ、文化やゲームの世界にリアルな政治を持ち出してくるのは、やっぱりユーザーとして萎えるわ。心情的には、介入するなら中国側の方こそ出ていけって言いたいが。
つまり台湾版も金盾の支配下に?
天安門事件とか民主化とか入力できないとか?
運営つっても向こうの人だしなあ
向こうの人が向こうの人といざこざして向こうの人が怒ってるって話だね
急にださくなって草
ダイダイは笑うでしょ
でもアオアオとダイダイですわりはよくなったな
国の規制なら運営は従わないと配信停止になるんだしどうしようもないだろ
中国のゲーム規制かなりエグいことになってるけどどうなることやら
そもそも台湾FGOの管理を中国の企業に丸投げせず、日本や台湾から直にやれないのかね。そしたら政治なんか関係無くなるでしょうに
政治の事情はともかく、翻訳の質という観点から見ても、壊滅的しか言えない。
中国版だっさ