注目記事

【月姫】もしかしてタイムスリップしてる?リメイクのロア転生年数の計算が合わない気がする

【月姫】もしかしてタイムスリップしてる?リメイクのロア転生年数の計算が合わない気がする 月姫 -A piece of blue glass moon-

 

 

 

691: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 13:25:23.25 ID:rp3MWiWZ

「ただの迷子かよチクショウ! これだから魔法使いってやつは!」に笑う

「魔法使いのうち二人は行方知れずだが、二人は頻繁に俗世に現れ騒動を起こす」って、いつもこういうことをやってるのね

 

697: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 15:43:11.61 ID:gno8C1pm

リメイクしかやってないから設定変わったのかもしれないけど
一代で実働数年なのに転生するたびに新しい魔術理論構築して継承するって
既存の魔術師キャラのなかで一番凄そうに感じたわ

でも転生完璧でゾウケンより凄そうだけど
シエルルート見る限り魂の劣化からは逃げられてないのかな

 

698: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 16:07:26.35 ID:B44ZQVWS
ロアの転生イマイチ年数計算が合わない気がする
800年以上前から活動してるなら18代じゃ少なくないだろ
何代かは何百年単位経過してるとかな?

700: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 16:43:57.62 ID:axymegd/
16回転生していてインターバルが17年みたいだから528年活動期間あって平均で1世代33年の活動してるんじゃね
シエルの時は活動期間3日で転生するのに6年しか掛かってないみたいだが

 

701: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 16:45:39.46 ID:axymegd/
いやちげえわロアは印刷機が出た時代からだし800年はアルクェイドの年齢じゃん

 

702: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 16:59:03.47 ID:iAzroD2L
はっきり800年くらい前から活動してるみたいな言い分があったよ
印刷機の登場は吸血鬼になってからの出来事じゃないのかな?
でも喋り方が温厚だったら初代ロアの時に印刷機が出てくるまで生き延びてたんじゃないかと推測してるが、アルクがそれを許すのかって話もあるよな

703: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:02:11.29 ID:m4ll7Igz
>>700
今代のロア除いて基本的に赤子に転生しているから活動期間は人間として過ごした時代も含むよ
あとロアシエルはフランス事変でパーティ開く前に街をひっそりと侵略していった時期もある

 

704: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:08:51.18 ID:tryC31gA
>>702
転写繰り返して劣化してった結果下卑た感じになっちゃったらしいから
何代目かまでは丁寧口調なロアだったんじゃね?

 

705: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:35:16.45 ID:iUJAkN9n
>>704
カーナビロアは初代に近い感じだっのかね

 

706: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:36:54.92 ID:axymegd/
>>702
ナルバレックと話してる時にこれから吸血鬼になるって言ってたし800は無いやろ
なんか間違ってたらごめんだけど

 

707: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:43:21.62 ID:B44ZQVWS
カーナビロアはほぼ初代みたいな感じだったような
でも明言はされてないんだっけか?
まぁしかし作中でシエルの年齢考えると25年の歳月の中で二度もロアが転生してるんだよな
まぁ胎児の時から転生してない四季の場合は特例なのかもだが、目覚めるまで含めても器が良いのに16年くらいしかシエルの中にいないからちょっと周期短いんじゃないかと思った

 

708: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:45:35.09 ID:FjqfMIkI
ロアとして目覚めるまでは個人差あるだろうな
シエルは早熟だから12歳で覚醒したけど本来はもっと遅いだろうし

 

709: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:48:47.57 ID:4/yDgNCU

シエルが「八百年前、ロアという死徒が発生した」と言っている一方、
五百年ほどまえにロアらしき人物がナルバレックに「これから真祖の城に行って死徒になる」という話をしている
十三年前のシエル(エレイシア)でⅩⅤのはずが、なぜか四季はⅩⅦ
本編時点で100歳を超える「ラウレンティス枢機卿」と交友があったらしきⅩⅣが「次は祖の原理の継承や、運命力の譲渡の研究をやろう」と決め、
しかしその実験体らしきヴローヴがロアにさらわれたのが二百年前、その百年後にヴローヴは主のゼリアを殺して祖の座を奪う

ロアまわりの事象は結構、時間軸が歪んでるのであった
まあ最近、時間軸を超越したタイムゲートの存在が明かされたわけだが

 

710: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 17:54:22.55 ID:B44ZQVWS
それで意味がわからなくなってたのか
単にきのこがぼけてたんじゃなければ本当にタイムスリップしてんのかね
500年ならまぁシエルの目覚めが早くて平均して33歳くらいで殺されてるって言い分は確かに納得するな

 

711: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 18:07:15.54 ID:iAzroD2L
というかTwitter見たらアルクルートとシエルルートでロア発生の年数が違うって考察してる人居たけど本当なのか?
流石に全チェックするのは大変過ぎるんだけどマジなら面白いギミックじゃん
いつ回収されるのかわからないけど…

 

712: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 18:14:58.84 ID:msGBgDzM
ちなみに設定資料によるとロアの生存記録は最長60才、最短12才
たぶん初代とエレイシア

 

713: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 18:18:12.34 ID:Lh9d/fLp
>>712
その設定資料ってなんのやつ?初回限定版のマテリアルとスタッフ本ではないよな

 

714: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 18:20:07.57 ID:msGBgDzM
>>712
マテのキャラ紹介、年齢の項目にあるよ

 

715: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 18:20:47.47 ID:msGBgDzM
>>714
まちがい >>713宛て

 

716: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/15(土) 18:22:00.85 ID:Lh9d/fLp
>>714
すまん普通に見落としていたわありがとう

 

743: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/16(日) 00:47:34.66 ID:+fNAJ+Nz
これまでの設定ではロアは800年ほど前に生まれたということになっていたけど、リメイクでは800年前に生まれた設定と活発印刷機が台頭した550年ほど前の二つが混在してる謎

注目記事

コメント

注目記事